横浜南はり灸院は横浜市南区の鍼灸院|提携P有、日曜祝日診療|蒔田(まいた)駅 ①出口 1分|顔面神経麻痺から自律神経失調症、パーキンソンまで|1988年開業

男性にも更年期障害!?

男性にも更年期障害!?

男性の更年期障害は、あまり知られておりません。更年期障害は、女性特有の疾病と言われていますが更年期障害は、女性だけに生じる疾病ではなく、実は、男性にも起きることがあります。
男性は、女性のように急激にホルモン機能が低下するのとは違い、
50歳を越えたあたりからゆるやかに低下するのが一般的です。
ですので男性更年期障害は、40代から生じる傾向があり、その多くは50代です。

男性ホルモンは緩やかに減少するので、なかなかその初期症状に
気づくことが少なく、単なる疲れと思う方がほとんどなので、注意する必要があります。

男性更年期障害の主な原因は、男性ホルモンであるところの「テストステロン」の分泌低下によるものです。
症状としては、イライラとしたり、うつ状態になったりというケースが少なくなく、さらに一般的に知られているように、この分泌が減ることで精力減退や勃起機能の低下を招き、放置しておくとEDになる恐れもあります。

また男性更年期障害は、女性のケースと同様に、自律神経の働きが低下しやすくなります。そのため、だるさ、疲れ、疲労感、いらいら、慢性頭痛、慢性腰痛などが同時に発症するようになります。女性の更年期要害と微妙に異なるのは、女性は身体に影響が出やすいのに対し、男性は身体よりも精神状態に現れやすい傾向があるといわれます。

最近、体調が良くないとか、気力なない。疲れがなかなか取れない、精神的に不安定などの症状がある男性は、男性の更年期障害は、まだそれほど認知されていませんので、うつ病などの精神的な病気を疑われてしまい、間違った治療をすることでさらに症状が悪化してしまうことも考えられます。

鍼灸の治療では、このような不定愁訴に対してはとても効果的な治療方法です。自律神経に働きかけて、体全体の機能をUPさせますので、更年期の症状を改善することができます。更年期障害でお悩みの方はぜひ鍼灸治療を受けてみてください。
男性更年期障害による症状と自律神経は非常に密接な関係があります。鍼灸治療では自律神経を整えることで、諸症状を改善へと導いていきます。
ほてり・のぼせ・動悸・頭痛・発汗・手足のしびれ、倦怠感など全身的な自律神経失調症状や・不安感・イライラ・不眠・うつ様症状などの緩和、
またなかなか相談しにくい性欲減退やED(勃起不全)等も、骨盤内腔の血流改善と仙骨刺激により功を奏す事がしばしばあります。

もちろん男性更年期がウツや不眠の全てだと言うことはありませんが、鍼灸治療も選択肢の一つだと思います。

横浜南はり灸院 
神奈川県横浜市南区宮元町3-53-101
予約☎ 045-721-2455

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional